- 教育?研究
- 新着情報
- 留学?国際交流
本学学生が「韓日協力アイデア公募展」にて受賞しました
本年は、日韓国交正常化60周年という記念すべき年にあたり、駐札幌大韓民国総領事館主催による「韓日協力アイデア公募展」が開催されました。本学からは、3名の学生が受賞という輝かしい快挙を成し遂げました。
審査は、アイデアの現実性、効果性(恩恵を受ける範囲の広さ)、独創性、持続可能性といった観点から行われ、去る9月12日、駐札幌大韓民国総領事館ムグンファホールにおいて授賞式が執り行われました。
本学からは、
◆沖津 里花 さん(4年生)が「日韓共通交通系電子マネーカード」
◆小林 桜奈 さん(2年生)が「学ぶほど旅が近くなる『日韓 Travel Talk』」
というアイデアを提案し、見事、特別賞を受賞しました。 なお、特別賞には副賞として賞金3万円が授与されました。
また、◆新屋敷 詩乃さん(4年生)は「STAMPASS(スタンパス)-日韓旅行の目的地を広げるスタンプラリーアプリ」を提案し、友好賞を受賞しました。 なお、友好賞には副賞として乐游棋牌_天天棋牌¥游戏下载官网7年産のゆめぴりか5キログラムが授与されました。
3名は、いずれも在学中に韓国語能力試験(TOPIK)最上級の6級を取得しており、韓国留学経験と卓越した韓国語運用能力を活かしたアイデアが高く評価されました。
本学では、語学力を土台とした国際的な発想力?企画力の育成を重視しており、今回の受賞はその成果を示すものです。今後も本学は、学生一人ひとりが実践的な語学力と国際的視野を活かして活躍できる環境を提供してまいります。
受賞された皆さん、本当におめでとうございます!

